sozoro nikki

そぞろ日記

紅葉を愛でる小金たび2 〜本土寺

f:id:hao_mei3:20201128133224j:plain

北小金たびの二回目は、本土寺(ほんどじ)です。

こちらは駅の北側にありました。

 

北口から参道が伸びていて(常磐線で分断されるまえは南側からもつづていたようです)、けっこう歩きました。

境内にはいるまえに、漬物屋さんが2軒あって、ちょっとおどろき。

このあたりの名物なんでしょうか。

 

f:id:hao_mei3:20201128133948j:plain

紅葉の時期とあってか、人がいっぱい。

本土寺あじさいが有名なのですが(行ったことないけど^^;)、そのせいか紅葉の時期でも人が集まるのかな、とおもったり。

 

f:id:hao_mei3:20201128134040j:plain

午後だったせいで、逆光の紅葉が綺麗でした。

 

f:id:hao_mei3:20201128134422j:plain

境内はひろいのに、意外に小さな本堂でした。

 

日蓮宗のお寺だそうです。

本土寺は元々不受不施派の影響が強く」とあります。権力におもねらない宗派ですね。

(母の実家が不受不施でした)

 

f:id:hao_mei3:20201128134817j:plain

ちょうど紅葉が見頃なころでした^^

 

f:id:hao_mei3:20201128135006j:plain

歴代のお上人の墓所は、ひっそりと北側にありました。

 

f:id:hao_mei3:20201128142316j:plain

境内がほんとに広い!

小高い丘のような場所あり、弁天堂のある池あり、とおなじあじさい寺でも、本土寺はまわるのにちょっと時間がかかります。

 

f:id:hao_mei3:20201128142210j:plain

あじさいのほうは葉っぱがかなり落ちていますが、それでも、咲いたらすごいだろうな、と想像できます。

1万本あるそうです。

 

f:id:hao_mei3:20201128143228j:plain

五重塔もありました。周囲には檀家さんのお墓。

 

本土寺は拝観料(大人500円)かかりますが、見応えあるお寺でした。

あじさいが咲き誇る様子はさぞ圧巻かと。