sozoro nikki

そぞろ日記

銚子ジオパーク

f:id:hao_mei3:20180114141544j:plain

先日ひさしぶりに銚子に行ってきました!

帰省したコドモがいきなり「犬吠埼灯台に行きたい」というので急遽家族で行くことに。

 

以前行ったときは、まだ日本ジオパークに認定されていませんでしたが、2012年に晴れて正式認定!

まずは屏風ヶ浦と犬岩が見える場所にGO!

 

f:id:hao_mei3:20180114134312j:plain

お昼すぎだったため、逆光が甚だしい。

 

f:id:hao_mei3:20180114134313j:plain

ちょっと補正してみました〜

 

f:id:hao_mei3:20180114134339j:plain

犬岩アップ!

両耳のところがちょうど正断層になっています。

犬岩を構成する岩石は、「愛宕山層群」に属する硬砂岩と泥岩です。犬岩を近くで良く観察すると、いたるところが正断層によって切られている様子を確認することができます。激しい地殻変動と、風雨や波の浸食作用によって形成された、奇跡の奇石です。

愛宕山層群というのは、できたのがジュラ紀と推定される千葉県で最も古い地層。

砂岩と泥岩ということは、付加体ということですね。

 

伝説?では、源頼朝の追っ手から逃げる義経に、置いていかれた愛犬、ということになっています。

犬吠埼は、その犬の鳴き声が聞こえてところという地名由来があるそうですが、、、残念ながら、犬岩からは犬吠埼が見えませんぬ(間に外川港が)

 

f:id:hao_mei3:20180114134413j:plain

犬岩から見た屏風ヶ浦

東洋のドーバーと呼ばれておりますが(ドーバーを見たことがないので、なんとも^^;)

屏風ヶ浦はわりと水平にちかい地層なので、愛宕層群よりもずいぶん新しいものになります。

 

f:id:hao_mei3:20180114134417j:plain

風が強いゆえ風力発電が林立。

 

f:id:hao_mei3:20180114134803j:plain

打ち捨てられた船が亡骸のように横たわっていました。

 

f:id:hao_mei3:20180114135909j:plain

犬岩そばの千騎ヶ岩。

こちらも愛宕層群に属するそうです。

 

f:id:hao_mei3:20180114135919j:plain

波で侵食されたのでしょうか???

 

f:id:hao_mei3:20180114141748j:plain

海岸から丘にあがってみました。

「地球が丸く見える丘展望館」です。

ここには古生代の化石も見つかっているのだそうな。

ってことは秩父方面とちかい時代なのでしょうか。

 

f:id:hao_mei3:20180114141808j:plain

ジオパーク認定にともなって、説明板も充実!

ここにビジターセンターっぽいのをつくってほしかったかも(^^;

 

f:id:hao_mei3:20180114145351j:plain

いちおう犬吠埼灯台にも行ってみました〜

 

f:id:hao_mei3:20180121211458j:image

 

f:id:hao_mei3:20180114145358j:plain

君ヶ浜はかなりの荒波。でもたぶんそんなに大したことないレベルとおもわれ…

 

銚子ジオパークのビジターセンターにも行きたかったんですが、ジオサイトとはちょっと離れてるんですよね。次回に持ち越しです。