sozoro nikki

そぞろ日記

お正月のふなばしアンデルセン公園

三が日の最終日に天気がよかったので、ふなばしアンデルセン公園に行ってきました。

サイトを見ると、チューリップとパンジービオラが綺麗だと紹介されていて、ひさしぶりに行ってみたいなあとおもった次第です(^ ^)

ふなばしアンデルセン公園

 

園内マップ|ふなばしアンデルセン公園

園内はひろいので、サイトのマップへのリンクを貼っておきます^^;

 

入場したのは南ゲート。

シンボルの風車がちかく、花のエリアにも至近距離なので、いつもこちらから入っています。

ファミリー層には、芝生エリアがちかい北口が人気のようです。

 

寒空をものともせず、綺麗にチューリップが咲いていました。

 

いろんな品種があって、見飽きません。

匂い…はあんまりしない^^;

 

この時期の花といえば、パンジービオラ系。

(本当は春の花だけど、秋から開花した株が売っている)

噴水あたりにもたくさん植えられていました。

 

メインは風車の下のほう(メルヘンの丘ゾーン)で、タキイのビビ系ビオラがいっぱい。

ほかにも協賛している種苗メーカーや企業のものが植えられていました。

 

入場がお昼どきだったので、園内中ほどにあるボートハウスに移動して、池のそばでお昼ごはんを食べました。

池は周囲よりも下がったところにあって、風が弱く、日差しがあればポカポカしてのんびり過ごせます。

ボートハウスそばの売店で軽食も買えます。

 

昼食をとったあとは、池からメルヘンの丘に一回もどって、花の城ゾーン(南西側)に移動しました。

ここでもチューリップが植えられていて、綺麗でした。

白とピンクの配色の花壇が、とても品よく感じがよかったです。

噴水まえのところにくらべてひとも少なく、落ち着いて見られます(^^)

 

紫のビオラがあるなあ、とおもって品種を見たら、サカタのタネのラベンダーマジックでしたが、…うちのと色がちがうσ^_^;

もうちょっと淡い色味だとおもったんですけど、土のせいですか???

 

 

チューリップは家には植えていないので、じっくり見ておきます。

 

花の城ゾーンから、西側ゲートをかすめて、北側の自然探索ゾーンに行きました。

ここ、アンデルセン公園ではあまり人気(ひとけ)がなくて、ちょっとさびしいところなのですが、かつてのここらへんの風景が残っていて、わたしは好きなエリアです。

 

案の定、ひとがいない^^;

でも冬枯れのいい景色です〜〜〜

 

自然探索ゾーンには、このあたりでよく見られる谷津地形も少しあります。

 

 

田んぼもあり!

アンデルセン“公園と田んぼ……日本ならでは、ではないでしょうか。

 

自然探索ゾーンをぐるっと歩いたあとは、池をかすめて、花の丘にもどってきました。

途中、え?とおもって立ち止まると、

 

蝋梅が咲きはじめていた!

春の兆しですね〜

まだ数輪しかほころんでいませんでしたが、しっかりと香っていました。

 

ちょっと傾いた陽に照らされる風車をながめて、お正月のアンデルセン公園散歩、終了です。

 

 

ふなばしアンデルセン公園といえば、千葉県のみならず、関東有数の人気テーマパークだそうですが、たしかに時候のいいときの休日は駐車場大混雑、周辺道路も渋滞するのですけど、さすがに寒い時期はそんなにひといないだろう〜とおもっていたら、風車にちかい南ゲートの駐車場はほぼいっぱいでした。びっくり。