sozoro nikki

そぞろ日記

初夏の道東たび4日目〜道の駅・はなやか小清水&小清水原生花園

f:id:hao_mei3:20160608123057j:plain

道東旅四日目、朱円環状土籬を見たあと、斜里の西にある小清水に行きました。

オホーツク海のそばに道の駅と原生花園があります。

 

北の大地に憧れを持つ身としては、「原生花園」という名の響きがスキです!

おそい春から夏にかけて、短いあいだに一斉に草花が芽吹き、その種類それぞれが、可憐で健気に咲き誇る、というイメージですが、どことなく寂しさも伴います。過酷な冬の自然のせいでしょうか。

高山植物」とはまた別の印象があります。

 

f:id:hao_mei3:20160608123337j:plain

なんとこの道の駅はJRの駅と一緒になっていて、道の駅からホームに行けました。

こういう道の駅(というか駅)もあるんですね! 駅名は浜小清水駅。

なかなかに静かな駅で、2、3時間に1本くらいの本数のようです(^^;

 

f:id:hao_mei3:20160608123537j:plain

釧網本線

時間とお金が許せば、電車での北海道旅もやってみたい。

 

f:id:hao_mei3:20160608125502j:plain

すぐ近くに展望台があるというので、上ってみました。

 

f:id:hao_mei3:20160608123844j:plain

フレトイ展望台。ピラミッドみたいな形です。この中に入れました。

 

f:id:hao_mei3:20160608124035j:plain

オホーツク海。右側に知床が!また行きたいな〜

 

f:id:hao_mei3:20160608124123j:plain

斜里岳方面を望む。

農場が広がっていますが、このあたりはじゃがいもがメインだそうです。

 

f:id:hao_mei3:20160608124208j:plain

草が生えていなければ、砂丘かとおもいます。

「フレトイ」ってどういう意味だろうな、と調べてみたら、「砂丘が切れているところ」だそうです。道理で。

 

次は、原生花園へ。道の駅のひとに聞いたら、3kmくらい先にあるとのこと。

車で数分(笑)

もう、北海道の道に慣れたら、狭くて車の多い関東南部の道は走れなくなりますね。

 

f:id:hao_mei3:20160608134252j:plain

小清水原生花園に隣接したインフォメーションセンター。お土産もの屋さんもいっぱい。

 

f:id:hao_mei3:20160608133942j:plain

可愛らしいJR原生花園駅。五月〜十月のあいだに営業。

 

f:id:hao_mei3:20160608134200j:plain

こちらは、国道を挟んで反対側にある濤沸湖。

汽水湖なんだそうです。ラムサール条約に登録されています。

 

f:id:hao_mei3:20160608134440j:plain

原生花園が小高い丘になっていて、ここからもオホーツク海や知床が望めます。

 

f:id:hao_mei3:20160608134601j:plain

あいにく、花の端境期だったようで、あまり咲いていませんでした…

 

f:id:hao_mei3:20160608134904j:plain

ハマナスもちらほら程度。満開だったらさぞ綺麗でしょうね。

 

f:id:hao_mei3:20160608135523j:plain

解説は充実してましたよ!

 

f:id:hao_mei3:20160608140404j:plain

花がすくなかったので、インフォメーションセンター内の写真をじっくり見ました(^^;

 

次回は、北海道旅のラスト、女満別空港までをエントリします!