sozoro nikki

そぞろ日記

佐倉城址公園で桜見物

f:id:hao_mei3:20170331102728j:plain

先日佐倉にお花見に行ってきました。

東京の標本木は桜開花して一週間でしたが、この日はあいにくの曇り空、ソメイヨシノはまだまだといったところでした。

咲いていたのは別の種類の桜、でも十分綺麗です(空がどんよりだったのが残念〜)

 

f:id:hao_mei3:20170331102841j:plain

 

f:id:hao_mei3:20170331102800j:plain

曇りの日はやっぱり光が不足しますね。

 

f:id:hao_mei3:20170331103049j:plain椎木門跡という看板のそばの桜が大きくて見事でした。

 

f:id:hao_mei3:20170331103252j:plain

手の届くところに枝があって、花も撮りやすい。

 

f:id:hao_mei3:20170331103124j:plain

枝ぶりがすごい(赤いコーンが邪魔ですが)

 

f:id:hao_mei3:20170331103916j:plain

赤い色が鮮やかな寒緋桜がありました。

 

f:id:hao_mei3:20170331103923j:plain

f:id:hao_mei3:20170331104058j:plain

この丸いつぼみは、

 

f:id:hao_mei3:20170331104128j:plain

ハナモモ(花桃)のクロカワヤグチ(黒川矢口)だそうです!

 

f:id:hao_mei3:20170331110143j:plain

てくてく歩いて天守閣があった広場に行ってみましたよ〜

 

f:id:hao_mei3:20170331110326j:plain

広い広場で寒空だったにもかかわらず、何組かがお花見してました。

 

f:id:hao_mei3:20170331110523j:plain

ここが天守跡だそうです。あまり大きくないお城ですね。

佐倉は親藩や譜代が配置された藩なので、重要なところなんですけどね。

有名な藩主だと、堀田正睦公でしょうか。

 

f:id:hao_mei3:20170331110621j:plain

おもしろい木がありました! 象の足のようです。

 

f:id:hao_mei3:20170331110634j:plain

モッコク(木斛)ですって。暖かいところに育つ木のようです。

 

f:id:hao_mei3:20170331111055j:plain

なかなか感じのよい石の階段があるなとおもったら、

 

f:id:hao_mei3:20170331111117j:plain

すみれがたくさん咲いてました。

 

f:id:hao_mei3:20170331111228j:plain

ふむふむ。石垣がないお城とな。

戦国時代にできた北総あたりの城は土塁がないのが特徴なのかも。

おなじく印旛沼周辺にある師戸城あとも土塁や空掘がはっきりありました。

 

f:id:hao_mei3:20170331111418j:plain

佐倉城空堀は深さ、幅広さとも群を抜いているかんじです。

 

f:id:hao_mei3:20170331111603j:plain

これは城の施設の礎石なんだそうです。

 

f:id:hao_mei3:20170331111607j:plain

 

f:id:hao_mei3:20170331111845j:plain

立派なヒマラヤスギ(ヒマラヤ杉)がありました。

 

f:id:hao_mei3:20170331111856j:plain

ここまで大きいと、木の精がやどっていそうですね。

 

いままで、歴博には何度か行ったことがありましたが、城址公園のほうははじめてでした。

なかなかおもしろかったので、暖かいときにじっくりと再訪したいとおもいます。

今は桜が咲き誇っていて、さぞ綺麗(&人も多い)でしょうね〜(^^;