sozoro nikki

そぞろ日記

新春、高尾山を登る

P1051886.JPG

年末からずっと山を歩きたくてうずうずしていて、欲求不満が加速。やっと自分の時間ができた5日に高尾山に行ってきました。

初詣ではないけれど、松の内のあいだにお参りするといいかな〜とおもいまして!

 

目的は、「まず山登り」だったので、気持ちよくのんびり登れる稲荷山コース(南側を登るコース)にしようと行く前は決めてたんですけど、ケーブルカー横の薬王院の石塔?を見たら、足が自然と一号路(本来の参道)に向かっていました。

やはり、お正月ということで、「昔のひとが登った道をわたしも行こう!」という気になりました。う〜ん、日本人の心性か^^;

 

P1051887.JPG

 「東海自然歩道」の起点にもなってるんですね。

ここから、高尾山頂を経由して、なんと大阪箕面まで行くコースらしいです。

走破すれば、現代の修行だ…

 

P1051889.JPG

中腹までは谷道を行くコースのせいで、ひんやりした空気が厳かさを醸し出しています。

ここらへんは、まだなだらかな登り道。

 

P1051890.JPG

 ところどころ、「ミニ」石車がありました。

「懺悔、懺悔」と唱えながら回すといいらしいです。

 

P1051891.JPG

 だんだん急勾配に。一号路、けっこうハードです(^^;

稲荷山コースを登ったときは、(比較的距離が長いせいで)「楽勝じゃないか〜」と拍子抜けしたんですけど、こっちは谷から一気に尾根に出るため、勾配がきつかったです。ちょっとナメてました〜^^;

 

P1051892.JPG

天気もよく、気温も(そこそこ)上がり、ついに上着を脱ぎ腕まくり。

 

P1051893.JPG

煩悩を払うどころじゃないかんじ〜

こういうところでお参りして、一休みしなさい、ということなのかなあ。

 

で、えっちらおっちら登ったんですけど、登りはじめてからしばらくして、ヘリコプターが「××さんを探しています。特徴はー」と言いながら飛んでるんですね。

最初よくある徘徊老人捜索のアナウンスかな、ここは防災無線とかないのかなあとおもってたら、後ろからシェーパードを連れた警察?のひとが登ってくるんです。

よくよくアナウンスを聞けば、「高尾山で行方不明」。

えー!遭難したひとがいるんだ〜とわかりました。

そっか、高尾でもそういうことがあるんだ…足、滑らせないようにしよう、とココロに誓い^^;

山頂あたりではもう飛んでいませんでした。無事に見つかったのであればいいのですが。

 

P1051894.JPG

 清々しい冬空です。

 

P1051895.JPG

だんだん視界が開けてきました〜

 

P1051897.JPG

やっと一つ目の門に到着。

リフトやケーブルカーの乗り場を過ぎたので、かなりの人です。平日で5日目なのに…

 

P1051900.JPG

山門までもう少し!

この階段をかぞえたら、108段ありました(低い石段込みで)

煩悩の数か……

 

P1051901.JPG

お参りするまえに、一服(*^^*)

朝から食べていなかったので(すでに12時を過ぎていた)お団子を買います。

金(白ごま)か黒(黒ごま)迷ったんですけど、お正月なので縁起を担ぎ、金を注文。

う〜ん、美味しい〜

 

P1051902.JPG

やっと山門に到着です。お疲れ!(というにはまだ早いけど)

 

P1051903.JPG

向こう側の天狗さまは嘴があるので、烏天狗ですかね。

 

P1051904.JPG

本殿にお参りいたしました。

 

f:id:hao_mei3:20150105125255j:plain

ありがたいお線香の煙を一部いただく^^;

 

P1051905.JPG

五日目でこれでは、三が日、元日の込み具合はいかばかりか。

(三日目に行かなくてよかった^^;)

 

P1051906.JPG

山頂へは奥の院経由で行くので、こちらにもお参りします。

 

P1051910.JPG

こっちのほうがひともわりと少なくて、お参りしやすい。

建物も赤くて、あざやかですね〜

 

P1051911.JPG

奥の院を抜けて、15分〜20分で山頂に到着!

ここまでくると、「山登り」目的のひとが多くてなんだかほっとします^^;

GWや紅葉のときは、フツーのひとも押し寄せますが…

 

座るところを適当にさがして、持参したおにぎりでお昼ご飯。

身体を動かしたあとは、お米がおいしい!

 

P1051913.JPG

晴れてたので富士山もよく見えました。

 

f:id:hao_mei3:20150105132624j:plain

ちょっとガスってますが^^;

もう昼過ぎてるから仕方ないですね。

 

P1051916.JPG

山頂でちょっと休憩したあとは、稲荷山コースを下山しました。

このコース、のんびり歩くには最適なんですよね〜(*^^*)

歩きやすいし。

 

…とおもっていたら、下りはじめて、しばらくはぬかるんでいて、ちょっとした悪路になってました。

最近、あまり雨降らなかったけど、ここらへんは雪でも降ったのかな???

それでも、しばらく行くと、乾いた道になりました。山際だけだったようです。

 

P1051917.JPG

コケなど激写し、

 

P1051918.JPG

 展望を楽しみ、

 

P1051919.JPG

ひとのいない雑木林?のなかを、軽快に下る。

 

P1051920.JPG

落ち葉もいいかんじです。

歩いていると、この落ち葉が淡いピンク色に見えてきて、桜を連想させましたよ〜

 

3時前には下山し、電車に乗って帰宅しました。

途中、新宿までと乗り込んだ京王線が人身事故で止まってしまい、予定より帰宅がおそくなるという”ケチ”がつきましたが、おもいのほかしっかり歩けたので、よかったです!

(普段は絶対乗ることがない、多摩モノレールに乗った。乗り換えた立川駅がものすごく大きくてびっくりした。いつもは通過or乗り換えしかしないからわからなかった…)